関連スポットマップ
【山本家の菩提寺】
大龍寺
もともとは礼儀作法の流派である小笠原流の祖・小笠原長時の墓所であった桂山寺が起源であるといわれています。その後...[続きを読む]
【八重生誕の地】
新島八重生誕地の碑
新島八重(1845~1932)は、会津藩砲術師範・山本権八とさくの三女(六人兄弟)として生まれました。兄・覚馬...[続きを読む]
【父権八が戦死した墓所】
一ノ堰 山本権八の墓石
1868年9月17日 玄武隊上土組に編入されていた八重の父の権八は、会津若松市門田町一ノ堰地内において、「一ノ...[続きを読む]
関連スポットマップ
最近投稿された記事
-
秀長寺
曹洞宗のお寺で、右馬允時長が建てた「水月庵」という草庵がもとになっています。 戊辰戦争の際、佐川...
2012/09/07 16:42 - 八重の桜
-
長福寺
浄土宗のお寺。 ここには「鬼官兵衛」と政府軍に恐れられた佐川官兵衛とその妻の墓があります。官兵衛...
2012/09/07 16:35 - 八重の桜
-
瓜生岩子記念館(蔵の里内)
日本のナイチンゲールと呼ばれる瓜生岩子の記念館。 瓜生岩子は喜多方市の豪商の家に生まれ、戊辰戦争...
2012/09/07 16:26 - 八重の桜