関連スポットマップ

【会津藩戦勝地】

秀長寺

秀長寺

カテゴリ : 石碑・墓碑等

曹洞宗のお寺で、右馬允時長が建てた「水月庵」という草庵がもとになっています。
戊辰戦争の際、佐川官兵衛はこの寺と隣の住吉神社に兵を伏せておき、新政府軍相手に奇襲を仕掛けました。奇襲は成功をおさめ、ここで確保した補給線が、この後の籠城戦に大きく影響したと言われています。この戦いは会津城下の戦いにおいて、会津藩が唯一新政府軍に勝利した戦いでした。
境内には「秀長寺古戦場碑」「戦没者の供養塔」「佐川官兵衛の歌碑」が、3つ並んで立っています。

■ 所在地
会津若松市材木町1-10-33
■ 料金
無料
■ 連絡先
0242-27-4935

関連スポットマップ

最近投稿された記事

  • 秀長寺

    曹洞宗のお寺で、右馬允時長が建てた「水月庵」という草庵がもとになっています。 戊辰戦争の際、佐川...

    2012/09/07 16:42 - 八重の桜

  • 長福寺

    浄土宗のお寺。 ここには「鬼官兵衛」と政府軍に恐れられた佐川官兵衛とその妻の墓があります。官兵衛...

    2012/09/07 16:35 - 八重の桜

  • 瓜生岩子記念館(蔵の里内)

    日本のナイチンゲールと呼ばれる瓜生岩子の記念館。 瓜生岩子は喜多方市の豪商の家に生まれ、戊辰戦争...

    2012/09/07 16:26 - 八重の桜